まずはこちら。牛乳の腐敗をペーハー値の変化を捉えて教えてくれる牛乳瓶。加藤さんはこれを使って自家製ヨーグルトの食べごろを教えてくれるポットは作れないのか?と聞かれてましたが、理屈から言えば作れるはずですよねぇ。
お次は日本の古川機工が開発したSWITL。
けど、素人に真似できるという説もあり。(なのでSWITLは掲せるか悩んだんですよね)
最後はホントにすごい技術。MITのチームが開発したLiquiGlide。構造化した液体なんだそうですがちっともわかりません。クラーク先生の第三法則、充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない、そのものな例じゃないでしょうか?
0 コメント